2001-01-01から1年間の記事一覧

Vine 2.1.5 の kernel 2.4.17 対応

10月23日の日記 に書いたパッケージに加え、以下をインストールする。 grub-0.90-11 ncurses-5.2-12 ncurses-devel-5.2-12 ncurses4-5.0-4 e2fsprogs-1.25-1 e2fsprogs-devel-1.25-1 util-linux-2.11f-17 nfs-utils-0.3.3-1 これで GRUBによる起動 / ext3-fs…

同級生の訃報

ここんとこ超いそがしくて、日記は全く書いてなかったが。 久しぶりにメールをチェックしたら、高校の同級生の訃報があった。 話をした記憶も無いやつだった(たぶん一度も無い)。 卒業後に、噂の一度も聞いた記憶は無いほど、縁が無かった。 同じ苗字の奴が…

RHL7.2(Enigma)

RHL-7.2 の DISC-1,2 を FTP-GET するのに13時間もかかった。これがうまく動けば Vine-2.1.5 を捨てるつもりだけど、RHL だけに、日本語環境が破綻していないかどうか、ちと心配である。

Kondara 2.0

Kondara 1.2から2.0にアップデートした。インストーラでの自動アップデートはできなかったので、手動で。 現在、解決できていない問題点は以下。 gnome-terminalの表示がおかしくて使えない。 konの表示が乱れて使えない。 linuxconfコアダンプする。(以前か…

Vine 2.1.5 の kernel 2.4.12-ac5 (ACPI) 対応

ベースの Vine Linux 2.1.5 に、以下のパッケージをアップデートインストールする。 modutils-2.4.6-1 nscd-2.1.3-22vl3 binutils-2.10.91.0.2-3 compat-egcs-6.2-1.1.2.14 compat-egcs-c++-6.2-1.1.2.14 compat-egcs-g77-6.2-1.1.2.14 compat-egcs-objc-6.2…

ACPI

Linux-2.4.12 + acpid 1.0.0 の組合わせで、電源釦押下時にシャットダウンシーケンスを起動することを確認した。起動するコマンドをユーザーレベルで自由に定義できるのは、すばらしい設計だ。

今日の作業

以下のソフトをインストールした。

Meadow, GIMP

Meadowをインストールした。Emacsなんてここ数年、滅多に使う機会が無かったからか、C-x o さえ思い出せなくなっていた。がく。 GIMP for Windowsもインストールしたが、script-fu 実行後に不安定になることが多い。

Matrox

XFree86 4.x 用のMatroxグラフィックカードドライバが久々にアップデートされた。リリースノートを見る限り、G200MMSに対するサポートは、相変わらず中途半端なのか?とりあえず入れ替えるしかない(^^)。

StarSuite 6.0β

ディスク領域が450MB以上必要だったので不要ファイルの掃除が必要だった。 動作は相変わらず重い。日本語は一応使える。まだ頻繁に落ちる。将来有望。

Linux 2.4.10-ac10

2.4.9-ac7 から 2.4.10-ac10 にバージョンアップした。 ログイン時やターミナル起動時に感じていた妙なストレスが無くなってうれしい(^^)v

ホームページ更新

ホームページの内容を半年ぶりにアップデートした。存続させる意義はかなり疑問になりつつ。

VISOR

最近何回か落としたためか、電源ボタンの調子が悪くなった。数回強く押さないと効かないことがある。1回バラして組みなおせば、直りそうだけど...。

続 Apollo

Apollo 0.626を入れただけでは、付属サンプルプログラムのいくつかがDLL不足で起動しない。Delphi6 Personal版を入れたところ、動作するサンプルが増えた(Image,TextEditor等)。 データベースはMySQL+MyODBCを使用して、ruby-odbc経由でのアクセスができるこ…

Apollo

Ruby 256本-黄道編-を買った。早速PCに入れてみた。

nimda

共有フォルダ経由でやられた。自分は処置完了だが、えらいこっちゃ。

Cygwin

Win2000マシンに入れてみたけど、ずっと前に試したベータ版に比べて格段に安定して動作するので驚いた。前はWin95/Win98だったから、そもそもDOS窓自体が不安定なのが評価を下げていたような気もする。 XFree86も動作確認したが、さすがに遅くて使いものにな…

ディスククラッシュ

Win2000をインストールしたものの5ヶ月間ほったらかしにしたまま、98SEを使い続けていた。アプリの移行作業がウザくてズルズルと先延ばし。にしていたら、ハードウェア構成変更時に作業ミスをしてしまい、98SE/Solaris8が入っていたHDDが完全にメゲてしまっ…

大学同期のML

親の訃報と香典集めばっかし。もぅ抜けてぇ。

自動改札ショボイ

地下鉄の自動改札に、2枚重ねOKと書いてある。自社カード2枚なら確かにOKなのに、他社との共用カードと一緒に使うと「組合せ異常」の、ありがちスギなメッセージ。ムキー!精算機はこの組合せでも使えるのが不可解。とりあえず、お客様には制約を教えとけ。…

LINUX-2.4.9-ac7

make xconfig の問題は解消している。 2.4.9にしてから、オペレーションに対する反応が遅いように感じるのは XFree86-3.3.6 を使っているからなのか? Linux comp282 2.4.9-ac7 #1 Tue Sep 4 11:48:02 JST 2001 i686 unknown

マネー

三和銀行オンラインバンキングの登録をした。振込み手数料がちょっとお得になるらしい。 マネックス証券に口座開設申請書類を送った。今日の東証終値は17年ぶりの安値更新とか。

HP-UX10.20の地雷

最近のUSBインタフェース付きのタイプに限った話。Xサーバは(1)入力デバイス(マウス,キーボード)無し, (2)非SLSのマルチスクリーン の設定で起動する。 # 再現条件、特殊すぎやって。 USBマウス/USBキーボードを抜き差しする。Xサーバはマウスとキーボード…

LINUX 2.4.9-ac4

ac4 で NTFSサポートのコンパイルは通った。 ただし以下が壊れており、素直に make xconfig できなかった。 drivers/video/Config.in : 359行目 # 10行に渡るif節の行末バックスラッシュが不足しており、構文エラー。 Linux comp282 2.4.9-ac4 #7 Fri Aug 31…

LINUX 2.4.9

LINUX 2.4.1 → 2.4.9 アップデートを実施。 NTFSを有効にするとコンパイルできなかった。ac4ではFIXしているのかもしれないが、差し当たり必要無いからいいや。 Linux comp282 2.4.9 #5 Fri Aug 31 10:14:58 JST 2001 i686 unknown

まずはテスト。

日記って、絶対に続けられない性格だし(藁)